MMDとGitHub

GitHubというのはGitというソースコード管理ツールを使ったサービスです。

開発者のためのプラットフォームとあるように、実際にはプログラム開発者などが使用するサービスですが、使い方によってはDropBoxやOneDriveのようなストレージサービス的に使用することも可能で、MMDにも使えたりします。

アカウント持ってない場合は新規作成してみてください。

そんでGitTortoiseGitをインストールすることで、いろいろと便利になります。

とくにモデル改変とかしてるひと。

gitとTortoiseGitのインストールと日本語化はあちこちで紹介されているので省きます。
※書くと意外に面倒なので。

さて、GitHubでなにをするかというと、ホスティングサービスなので、本来は複数人でプログラム開発をする際に、ソースコードを管理するために使用するのが正しい使い方です。

MMDでも似たような使い方はできるでしょうが、ここではそういう公開リポジトリを使わないプライベートリポジトリを使った管理を紹介しようと思います。

よくツールの使い方の動画などを見るのですが、たいていは「あらかじめ別名で保存しておきます」とか「保存する際には別名で保存します」という注意が入っています。

そら、元ファイルを上書きしてしまうと元に戻せなくなるので、誰だって注意は入れます。

でも、人間は間違える生き物なので、事故は起きます。

ここではGitHubを使って、そういう事故を防ごうというものです。

やることは簡単です。

GitHubのアカウントを作ったら、gitと亀gitをインストールして。

・リポジトリを作成する(GitHub:以後リモート)

・リポジトリを作成する(自分のPC:以後ローカル)

・リモートとローカルのリポジトリを結びつける

これが初期手順です。

以降は

・ひとつ作業が終わったらコミットする。

・全部作業が終わったらプッシュする。

の繰り返しになります。

コミットすることでローカルのリポジトリに現在の作業の断面が保存され、プッシュすることでリモートに作業の断面が保存されます。

基本はこれだけです。

応用としては、「ちょっとこれを試してみたい」という場合に、ブランチを作成し、そちらでコミットなどを行いながら作業して、満足いく結果になったら本流のmainブランチにマージするということもできますし、失敗したら、そのブランチを捨てて、本流に戻ることもできます。

ちなみに、「変更を破棄する」こともできますので、「あ、やっちまった!」というときにも安心です。

この「変更を破棄」は直前のコミットに戻す作業なので、マメにコミットしておけば、やっちまった時の被害が少なくて済みます。

幾つか前のコミットに戻すこともできますので、コミットの回数は多くて問題ありません。
※少ないと問題。

とりあえず新規リポジトリ作成をやってみましょう。

GitHubにログインして、次のNewボタンを押します。


画面遷移するので赤丸のところを入力/選択します。最後に「Create Repository」ボタンを押します。
シリアス用に作成したので、リポジトリ名が「SiriusBlue」ですが、かぶってなければ任意の名前を付けられるのでわかりやすい名前にしましょう。
リモートのリポジトリが作成されました。

次はローカルリポジトリを作成します。
シリアス用なので、シリアスのフォルダを開いています。

右クリックして、メニューから「Git Repository Create Here」を選択してローカルリポジトリを作成します。
この時点ではリポジトリはからなので、メニューからファイルを追加します。





無事にファイルが追加されたので、リモートのリポジトリと紐づけます。

まずはコミットして追加したファイルをローカルのリポジトリに登録します。
※コミット画面はスナップ撮り忘れた。w

同期を取ります。
この時、リモートリポジトリを作成したときのURLが必要になります。
下線の部分です。クリップボードにコピーしておいてください。
Remote URLにさっきのクリップボードにコピーしたURLを貼り付けます。
そしてプッシュします。
プッシュが完了したらウィンドウは閉じてください。
これで紐づけが完了しました。
ローカルのリポジトリの内容がリモートのリポジトリにコピーされたということです。
これで、誤って上書きとかしてしまっても、いつでもリポジトリにコミットした状態に戻せますので安心です。
また、万一ローカルリポジトリを削除してしまっても、リモートのリポジトリが残っていれば、そこからクローン(ダウンロード)して来ることができるので、バックアップとしても有効に活用できます。

◆◆◆ やらかしてしまった場合 ◆◆◆
事前にコミットしてあれば、やらかしてしまった場合でも、すぐに復帰できます。
この状態で、バックアップファイルなどありません。
で、そのまま編集したとします。
シリアスちゃんです。
頭を削除してみました。
えらいことになりました。
その上、保存までしてしまったのです!
保存したファイルを開くと当然頭がありません。
しかし、事前にコミットしてたので、慌てる必要はありません。
右クリックメニューから「変更の取り消し」を選択しましょう。※日本語化してあります。
編集したファイルがダイアログに表示されます。

戻したいファイルをチェックしてOKを押します。
そしてファイルを開き直すと…

無事にシリアスの頭が戻ってきました!
このように、やらかし防止として非常に有効なので、git管理はMMDでも十分に役に立ちます。
ちなみに、作業断面をリモートのリポジトリに持つ必要がないなら、ローカルリポジトリだけでも意味はあります。
GitHubなんて使いたくね~よ、という場合でもローカルだけならGitHubは不要なので、気軽に試してみるのもいいかと思います。

次はブランチについて説明したい気持ちが高まれば書きます。

また追記します。

















コメント